4月2日(土)臨時開催レポート
- playparkhirakata
- 2022年4月4日
- 読了時間: 2分
4月2日は、好天に恵まれ開催することが出来ました。1月と2月は蔓延防止期間での休止、解除となった3月は悪天候で休止となってしまいました。そこで、急遽スタッフの調整をし、春休み期間中の開催としました。まだまだ感染者数が高止まり傾向のため、人数制限の予定でした。結果は22家族70名の参加者数となり、心配した過密状態にならず、ゆったりと運営することができました。

今回も枚方高校生物飼育部の生徒さん2名に顧問の先生がスタッフとして参加していただきました。
輪投げのベースには、生徒さんが楽しい絵を描いてくれました。輪投げの輪は口径が20cm近い孟宗竹を輪切りしています。

左下は、竹ぽっくりです。最近はあまり使われていない遊具のようです!


ジャングルジム傍の木の根元に、チーリップが一輪咲いていました!スタッフは誰も球根を植えていないようですが??

「春探し」として、ネイチャーゲームのカードを使った「森の色あわせ」遊びを実施しました。
森の中を歩いて左図のカードの色と同じ植物などを探します。自然の中にはたくさんの色があることを、感じとることができます。
新しく竹を交換した「ハイジぶらんこ」です。

竹のジャングルジムです。


ターザンロープは、デッキ上から横へスタート位置を変更したコースです。
自分で出来るようになっていますが、ちょっと位置が低かったようです。
次回は修正し利用できるようにします。
Comments