top of page

Hirakata PLAY-PARK
こうりがおか
検索

9月25日(土)開催レポート
9月も常事態宣言発令中ため、40組120名と定員を下げて開催しました。実際の参加状況は、44家族128名の参加。入退場記録のピーク時が39家族111名とほぼ予定定員でした。今回も入場待機事態には至らず開催することができました。...
playparkhirakata
2021年9月30日読了時間: 1分
閲覧数:88回
0件のコメント

8月28日(土)開催レポート
7月続き厳しい暑さとなりましたが、午前中に開催しました!! 非常事態宣言発令後も感染拡大の中で、実行委員会としも開催か中止か難しい判断でした。定員を下げて開催しました。結果は、11家族34名と過密にならず、スタッフも余裕を持って対応できる状況でした。来月こそは、通常開催でき...
playparkhirakata
2021年9月1日読了時間: 1分
閲覧数:85回
0件のコメント


8月21日整備活動
8月28日の開催に向けて、竹樋を製作しました。 水栓からはホースで水を流します。プレーパーク看板左側がスタート、階段で90度方向転換、その先でも60度・90度と方向を変え、最終は水栓に水が流れます。 ソーメンを流したいところではありますが、新型コロナウィルス対策ため、今回は...
playparkhirakata
2021年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:49回
0件のコメント


7月24日(土)開催レポート
7月24日(土)は、暑さ厳しい日となりましたが、午前中に開催しました!! 6月に続き無事開催しました。暑さと午前中開催もあり、少し少な目の参加でしたが、 26家族82名が参加されました!今回は、暑さ対策を兼ねて、水鉄砲づくりにも挑戦しました。...
playparkhirakata
2021年8月3日読了時間: 1分
閲覧数:84回
0件のコメント


6月26日(土)3ケ月ぶりに開催しました!!
4月から発令されていた緊急事態宣言が解除され、3月以来の開催となりました。当日は小雨が心配されましたが、41家族116名が参加され、プレーパークを満喫していただくことが出来ました!スタッフもヤッターでした!! 6月開催レポート(PDF)は下記をクリックして下さい。...
playparkhirakata
2021年7月2日読了時間: 1分
閲覧数:82回
0件のコメント


6/20 プレパのポンポコ!?
ある日、プレーパークの一角にたくさん糞がされているのを見つけました。 いったい誰のものなんだろう…? 正体を突き止めるべく、センサーで反応して撮影するトレイルカメラを仕掛けたところ… 正体はタヌキさんでした!しかも2匹映っています。もしかしたらペアなのかも?...
playparkhirakata
2021年6月22日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


園内植物植生観察会
6月12日に武田義昭先生(神戸大学名誉教授)にお越しいただき、植物植生観察会を行いました。冒険遊び場として、園内の植生状況を把握し、適正な管理方法の検討ため実施しました。 ある程度知っているが正確には知らない状態。園内の樹木草木を一つ一つ丁寧に説明していただき、珍しい植物も...
playparkhirakata
2021年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


桜広場の竹デッキ階段が新しくなりました。
緊急事態宣言下のため、プレーパークは開催できましたが、園内の整備は着実に進めています。5月31日は竹の整備と並行し、竹デッキに上がる階段を交換しました。 新しく切り出した竹に、ステップは2バイ2の木材をボルトで固定しました。 子ども達の歓声が待ち遠しいです!
playparkhirakata
2021年6月19日読了時間: 1分
閲覧数:23回
0件のコメント


3月27日(土)に開催しました!
56組156名の親子さんが参加!! 新型コロナウィルス対策のため、昨年11月を最後に中断していましたが、やっと開催することができました。朝から気温も上がり5月並みの天候、久しぶりのプレーパークを満喫していただくことが出来ました!!
playparkhirakata
2021年3月29日読了時間: 1分
閲覧数:78回
0件のコメント


プレーパークの様子です!
やっと緊急事態宣言解除され、3月27日の開催することができそうです! 定期的に有志で草刈りや遊具の点検など整備作業は継続しています。 3月7日のプレーパークの様子です。タラの芽が出てきています。展望テラス近くの群生とまで言えませんが、結構沢山あります。春がすぐ近くまできてい...
playparkhirakata
2021年3月8日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


活動紹介のビデオが完成しました。
ひらかたNPOフェスタが今年度はオンライン開催となり、市内NPO等団体がそれぞれのPR動画を作成しました。私たち実行委員会の動画もフェスタで公開されています。(3月31日まで)下記のクリックするとユーチューブ動画が再生されます。
playparkhirakata
2021年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:50回
0件のコメント

11月28日(土)開催しました!
33組100名の親子さん達が参加しました。早朝に降った雨で竹や地面が濡れているか心配でしたが、降った様子も無い状態!少し寒くなってきましたが、時折日差しもあり、紅葉も少しのこり、落ち葉の秋らしい雰囲気でした!今回は、新しく竹デッキからのすべり台のお披露目!ターザンロープが難...
playparkhirakata
2020年12月1日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント


すべり台が出来ました!
竹デッキからの遊び第2段として、すべり台を製作しました。ターザンロープはちょっとハードルが高いので、小学生向きですが、幼稚園児でも遊んでもらえるようにすべり台を設置しました。11月28日の開催日にお披露目します。乞うご期待下さい!
playparkhirakata
2020年11月16日読了時間: 1分
閲覧数:48回
0件のコメント


10月24日(土)開催しました!
10月24日(土)は午前・午後の一日開催しました。朝から強い風がありましたが、好天に恵まれ、40組110名の親子さんが参加していただきました。 竹デッキからのターザンロープに沢山の子ども達がチャレンジしてくれました!!どんぐり工作では、楽しい作品も一杯できました!
playparkhirakata
2020年10月27日読了時間: 1分
閲覧数:115回
0件のコメント


9月26日(土)開催しました!
前日の大雨でグランドコンディションを心配しましたが、無事に開催しました。親子20組50名が参加しました。
playparkhirakata
2020年9月28日読了時間: 1分
閲覧数:58回
0件のコメント


第9回みどりのまちづくり賞受賞作品集に掲載されました!
昨年11月にみどりのまちづくり賞=ランドスケープ賞を受賞しました。作品集が発行され、記事が掲載されています。受賞式等の様子は大阪府のホームページにアップされています。(こちららかどうぞ)
playparkhirakata
2020年9月16日読了時間: 1分
閲覧数:31回
0件のコメント


地元の枚方高校の高校生がボランティアとして参加!!
生物飼育部を中心に毎回5~6名の生徒さんが活動に参加していただいています。 プレーパークは、子どもたちが、創造や工夫により自ら遊びをつくることができる場です。 多様な遊びが展開され、遊びをサポートしてくれるスタッフがいることが特徴です。...
playparkhirakata
2020年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


8月22日(土)・23日(日)2日間開催しました!
親子32組にスタッフを含め105名が参加!!
playparkhirakata
2020年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント


株式会社たまゆら様より軍手のご提供を頂きました!
株式会社たまゆら様より活動へのご支援として、軍手800双をご提供いただきました! 「株式会社たまゆら」様は大阪府枚方市を本拠とし作業服や作業用品などの小売、縫製加工、レンタルクリーニング事業などを展開されている企業様です。動きやすい作業着やアウターは機能性やデザイン性もよく...
playparkhirakata
2020年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


playparkhirakata
2020年7月4日読了時間: 0分
閲覧数:41回
0件のコメント
bottom of page